『3/19-21 スワラジ工房の旅服展』
『スワラジ工房の旅服展』 日にち 3/19、20、21日 時間 11:00〜18:00 (21日は17:00まで) 場所 サンデールーム2階サロン 白衣でなく、『青衣』 ロングシャツとしてはもちろんのこと、カーデ...
『スワラジ工房の旅服展』 日にち 3/19、20、21日 時間 11:00〜18:00 (21日は17:00まで) 場所 サンデールーム2階サロン 白衣でなく、『青衣』 ロングシャツとしてはもちろんのこと、カーデ...
サラダマスターお鍋でシンプルクッキング 自然栽培の野菜はそのままで十分に美味しいけれど、サラダマスターお鍋の高性能な機能をつかい、野菜の味や食感を存分に引き出すことができます 野菜の茹で汁がすっきりと透明で、そのままスー...
オリーブオイル講習会、味噌講習会とつづきまして2月のサロンはキッチンがフル活動です 毎日のように大豆をコトコト煮ているおかげで部屋がほどよい湿度で冬ではないみたい お肌もしっとり、いい感じ😊 そうそう、味...
ザ朝ごはんな、卵かけごはん。 あーなんて美味しいんだろう😭 お米を食べている平飼い卵に出会ってから、卵嫌いをすっかり克服しました。 わたしが苦手だった卵のあの味は、卵自体の味ではなかったみたいで、 それな...
#サンデールームサロン 今週のオープンデイ 2/11、12、13、14日 12:00-18:00 15日 12:00-17:00 身体の芯からあたたまるアルパカウェアと肌にふれると「きもちいい〜」って感じる、これまたあた...
手づくりみそには格別な美味しさがあります サンデールームがごはん屋さんだったころ、ランチの味噌汁が好評で、この味噌汁をきっかけにみそ作りを始めた人もいたほど。 初めは農家さんに作り方を教えていただきました。 農家さん...
昨年の度重なる台風で畑に水が溜まり、野菜の苗が淘汰される中、 まだ小さかったネギが持ち堪えてくれるか。 見守り続ける農家とともに、ゆっくりと確実に成長し冬を越え、 見事にたくましく土に生きていました。 同時に 昨年の6月...
1/21-25 2Fサロンオープンいたします。 展示会では紹介しきれなかったPUENTE さんのアルパカウェアを引き続き販売しています こちらに並ぶアルパカウェアは無染色、手編み、または手織りといった手仕事によるもの...
毎回大好評のオリーブオイルの使い方、野菜の味を引き出す料理方法を学ぶデモンストレーション形式の講習会です。 ポイントをしっかりとおさえることで、とても簡単に、野菜もたっぷりとおもてなしにも使える、イタリアの家庭料理を...
赤城山の珈琲豆焙煎kaffaの焙煎士陽子さんにオーダーしております自然栽培ウガンダ深煎りコーヒー。アフリカウガンダのブキシュエルゴンという名の土地、その森の中の在来種のコーヒーの木。 現地の人々の暮らしと自然の調和が永続...
//埼玉県橋本農園
玉ねぎの一斉収穫手伝い募集//
自然栽培自家採種で玉ねぎの栽培に取り組まれる橋本農園では、その過程でたくさんの手作業を要する行程があります。
いつもお野菜を召し上がってくださってる方にも
畑での取り組みをご体験していただきたく、
お力必要な時は募集させていただいております🙌
自然の調和の中育まれる野菜たちに触れ、圃場の空気を体感しながら
玉ねぎの収穫をご一緒しませんか!
ご参加お待ちしております🧅🧅🧅
//募集日//
5/25.26.27.28
午前9:00-12:00
午後13:30-17:00
◎持ち物
手袋、汚れても良い服装、飲料
👧🏼児童の参加は作業のできる体力気力をご考慮ください
◎現地集合・現地解散
◎洗剤や香水等の香料、殺虫剤等
化学物質の使用はお控えの上ご参加ください。
ご参加希望の方はDMからメッセージください🌿 ...
#食材店KURA
雨の季節が近づいてきて
畑の様子もぐんぐんと変化してゆきます
梅雨前の短い旬に
ぜひ召し上がっていただきたい
シャキシャキふんわとりした
みずみずしいレタス🥬
春の大根たちとあわせて
サラダをたっぷりどうぞ!
鞘えんどうに続いて空豆も熟して収穫を迎えています
甘くてジューシーな赤玉ねぎはサラダはもちろん、すりおろして綺麗なドレッシングに、ポタージュにも美味しさが煌めきます
季節をそのままうつした食卓から自然のしなやかな美しさ、力強さをいただきます
豊かな恵みに感謝して
今週もどうぞ宜しくお願いいたします🌿
🌟 自然栽培野菜セット
+お米・パン・たまご・果物等お好みの食材追加OK。店頭お渡し・発送のご依頼はLINEまでメッセージをお願い致します
【食材注文専用LINE http://lin.ee/lelNZkt】
//入荷します//
◎5/23
・こころね農園/平飼いたまご
・中洞牧場/山地放牧牛乳・ドリンクヨーグルト・アイスクリーム
◎5/24
・ナチュラルハーモニー 天然藁納豆
◎5/25
・野路/パン・スコーン・季節限定シトロン
@noji_______
◎5/26
・自然農園ウレシパモシリ/放牧豚冷凍肉/ソーセージ
🌱マーク自家採種野菜
🌟マーク収穫最盛期
🌟橋本農園自家採種の玉ねぎ収穫が始まりました。箱入り、まとまった量のご注文承ります
🌱早生玉ねぎ
・固定種赤玉ねぎ
🌱坊主知らずネギ
富岡市磯貝さんの春の長ネギ。柔らかく風味抜群です。
🌱ふき
サラダやお魚料理に
🌱フィノッキオ
🌟固定種レタス
・ロメインレタス
肉厚でお肉や濃厚なソースとも好相性
・リーフレタス
・人参
・葉付き人参
・春大根
・茜大根(赤皮・中は白
生食・加熱どちらにも美味)
🌟収穫最盛期です
・絹鞘えんどう
・そら豆
・かぶ
🌱さつまいも
じゃがいも各種
🌱出島
・雪蔵さやあかね
(越冬熟成させ甘いです!)
・B品雪蔵さやあかね
(黒変や傷がありトリミングして調理必要・味は甘く絶品!)
🌱ドライにんにく
🌱新にんにく
◎果物
レモン🍋
キウイフルーツ
河内晩柑
甘夏
グレープフルーツ
ニューサマーオレンジ
有機バナナ(有機肥料使用)
🌱お米・雑穀
鳥取旭/ササニシキ/餅米こがねもち
🌱小麦粉
ユメカオリ(強力粉)
中力粉(農林61orさとのそら)
古代小麦ファッロ全粒粉(強力粉)
🌱豆
大豆・黒大豆・小豆・白小豆・ひよこ豆・レンズ豆
//////////
【サンデールーム】
営業時間
1F 自然栽培青果食材店KURA
火-土10:00-17:00
2F @sundayroom_gallery_cafe
https://sundayroom.net/
#自然栽培
#サンデールーム
#群馬#前橋 ...
//asakura オリーブオイル講習会//
@asakura_oliveselect
@sundayroom_gallery_cafe
🌟残席2名さま。初参加の方大歓迎です!
お申し込みお待ちしております。
自然栽培の野菜の味をオリーブオイルでを引き出す料理方法。デモンストレーションで見て、試食していただく講習会です。各月ごとに旬の食材だけを使う「尽くし」の献立は、一つの食材が、いろんなお料理に展開し、違った味わいになることをお楽しみいただけます。
5月23日(火)10:30〜13:00
会費 4400円
今月のテーマは//絹さや尽くし//
○じゃがいもと絹さやのサラダ
○サラダ寿司
○絹さやのポタージュ
○チェチ粉のフリット
講師 本谷純子さん 埼玉県出身
朝倉玲子氏(アサクラ代表)の料理教室で本物のオリーブオイルに出会い衝撃を受け、スーペリオーレ講師養成講座でオリーブオイルの使い方の指導法を学ぶ。現在はアサクラスタッフとして、「五感を呼び覚ます料理教室」で自然栽培のオリーブオイルの使い方をレクチャー、デモンストレーション販売をしている。
純子さんからのメッセージ
「みなさん、ほんもののオリーブオイル、使いこなしてますか?
①オリーブオイルの使い方のコツ ②素材の味の引き出し方 ③旬の野菜をどう料理するか
3つのポイントをお伝えします。
簡単!美味しい!幸せ! 皆様の食卓が幸せいっぱいになりますように。
心を込めてお伝えしていきたいと思います」
お申し込みはサンデールームHPお問い合わせ欄までお名前・お電話番号明記の上「参加希望」のメッセージをお願いします。
https://sundayroom.net/events/new-years-olive-oil-training-association ...
おはようございます🌞
岩手県ウレシパモシリから山の山菜たちが届いた朝です。
「関東からすると少し遅い気がするかもしれませんが雪の下でじっと春を待っていた岩手の山菜たちは太く水水しいです。」との言葉通り、キンっとした水を感じる清々しさに心奪われます。
ミズ、シドケ、うるい、山わさび。
お浸しやさっと炒めて
自然の恵みをいただきましょう⛰
春を迎えるレタス、収穫始まり、
風味抜群の春の葉ネギもおすすめです。
小屋束豆腐店の月一入荷の美味しいお豆腐に
たっぷりのせて冷奴、いかがでしょう。
マフィンも焼けました♨️
2Fカフェもお立ち寄りくださいね。
本日も豊かな収穫に店内溢れています。
皆さまのお越しをお待ちしております。 ...
#食材店KURA
おはようございます🌞
夏のような陽射しに季節がまた勢いよく進みそうです!
絹さやえんどうが元気いっぱいに収穫を迎えています。旬はいっとき、どうぞたっぷりお召し上がりくださいね。
玉ねぎのご注文もありがとうございます!こちらも収穫最盛期、順次発送、店頭お渡しのご用意をさせていただいております。
自然とともに育った柑橘はシロップやジャム作りにも風味も熟成してゆく美味しさも豊か、どうぞお楽しみくださいね。
今週木曜日は月に一度のお豆腐入荷日です。
自然栽培お野菜セットにパンや加工品なども合わせてご注文承っております。
自然に沿った食卓にどうぞお役立てください。
今週も宜しくお願いいたします🌿🌿🌿
🌟 自然栽培野菜セット
+お米・パン・たまご・果物等お好みの食材追加OK。店頭お渡し・発送のご依頼はLINEまでメッセージをお願い致します
【食材注文専用LINE http://lin.ee/lelNZkt】
//入荷します//
◎5/17
・こころね農園/平飼いたまご
・中洞牧場/山地放牧牛乳・ドリンクヨーグルト・アイスクリーム
・ナチュラルハーモニー 天然藁納豆
◎5/18
・小屋束豆腐店/自然栽培大豆仕込み豆腐
・野路/パン・スコーン
@noji_______
◎自然農園ウレシパモシリ/放牧豚冷凍肉/ソーセージ入荷しています
🌱マーク自家採種野菜
🌟マーク収穫最盛期
🌟橋本農園自家採種の玉ねぎ収穫が始まりました。箱入り、まとまった量のご注文承ります
🌱早生玉ねぎ
・固定種赤玉ねぎ
🌱坊主知らずネギ
富岡市磯貝さんの春の長ネギ。柔らかく風味抜群です。
🌱ふき
⛰山菜(土曜日)
サラダやお魚料理に
🌱フィノッキオ
🌱アップルミント
🌟ロメインレタス(土曜日)
肉厚でお肉や濃厚なソースとも好相性
🌱富士早生キャベツ
・人参
・葉付き人参
🌟
・春大根
・茜大根(赤皮・中は白
生食・加熱どちらにも美味)
🌟収穫最盛期です
・絹鞘えんどう
・かぶ
・小松菜
・山東菜(サラダにもどうぞ)
🌱さつまいも
じゃがいも各種
🌱出島
B品越冬さやあかね
(黒変や傷がありトリミングして調理必要・味は甘く絶品!)
🌱ドライにんにく
🌱新にんにく
🌱生姜
◎果物
レモン🍋
キウイフルーツ
河内晩柑
甘夏
グレープフルーツ
ニューサマーオレンジ(金曜日)
有機バナナ(有機肥料使用)
🌱お米・雑穀
鳥取旭/ササニシキ/餅米こがねもち
🌱小麦粉
ユメカオリ(強力粉)
古代小麦ファッロ全粒粉(強力粉)
🌱豆
大豆・黒大豆・貝豆・小豆・白小豆・在来小豆・ひよこ豆・レンズ豆
//////////
【サンデールーム】
営業時間
1F 自然栽培青果食材店KURA
火-土10:00-17:00
2F @sundayroom_gallery_cafe
https://sundayroom.net/
#自然栽培
#サンデールーム
#群馬#前橋 ...
住所 〒371-0022 群馬県前橋市千代田町5-4-2
電話 027-231-5600
1階・・・自然栽培青果食材店KURA
自然栽培の野菜・食材・焼き菓子・日用品・書籍
2階・・・サロン
自然と調和した衣食住を創造するスペース
勉強会、イベント、展示会、 天然素材のウェア 家具の販売
火~土 10:00-17:00
火・木 発送・ご予約販売優先日
定休日 日・月曜日
サロンはイベント時のみ開きます