惣菜部よりお知らせ

サンデー日記

職場で持ち寄りの食事会があるというお客様より、いつもより多めに

お惣菜のご注文をいただきました。写真はおでんと筑前煮を

それぞれ3人前ずつ詰めたものです。

毎日の食事は出来れば手作りしたいもの、でも忙しいとき、

料理をする気がのらないときもある。私もあります!

でもそんなときに、出来合のお弁当やファーストフードですましてしまい、

後悔したことありませんか?

私の場合、仕事が終わって家で食事をつくるのがめんどうなときに、

外食をすると体調がわるくなってしまうことが以前よくあったので、

最近は忙しいとき、疲れたときにこそ、家のごはんを心がけています。

ごはんを炊いて、みそ汁かスープ作って(なければお茶でもいい)、

青菜を茹でて、あとは納豆でも豆腐でも、佃煮でもいいんです。

特別なことは何にもしないのに、たったこれだけで、自分を元気にしてくれる

食卓をつくることができる。

サンデールームの惣菜部はそんな私の経験からうまれました。

添加物や保存料はもちろんのこと、使う油や調味料もほんもので、

自然なおいしさのお惣菜が買えたらどんなに便利だろう・・・そんな思いから。

今日はごはんものの日「黒米いりしろあんのおはぎ」を作ります。

他にもひじき煮や漬け物、ポテトサラダなど副菜各種、ランチのお惣菜を

詰め合わせた「おかずセット」も最近人気。

夕方7時までお惣菜を販売していますので、

忙しいときの何か一品に、どうぞ便利にお使い下さい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.