真夏うさとの展 at 赤城山
真夏のうさと展at赤城山 8月5・6・7日 11:00-17:00(最終日~15:00) 会場:オッペ群馬県前橋市粕川町中之沢70-131 会場は赤城の稜線を背景にした古民家風一軒家 知る人ぞ知る、 農や織物をし、素敵な...
真夏のうさと展at赤城山 8月5・6・7日 11:00-17:00(最終日~15:00) 会場:オッペ群馬県前橋市粕川町中之沢70-131 会場は赤城の稜線を背景にした古民家風一軒家 知る人ぞ知る、 農や織物をし、素敵な...
夏の野菜のあまりの鮮やかさに料理をしながら その色合いに目をうばわれてしまいます。そんな時には、 少し気分を落ち着かせるために、カメラでパチリ。 7月末からの過ごしやすい日々、体は楽ですが日照時間が 少ないので作物への影...
ねんどのソープ、お得な大袋。 小パックが4つ分入って、3つ分のお値段です。 ご家族でお使いの方にはおすすめ。 顔も体も髪の毛も洗えますので、ねんどのリンスとご一緒に。 サンデールームの「洗うコーナー」今までよりも充実させ...
オーガニックコットンとシルクのインナーの売り場スペース、 ちょっぴり模様替えをいたしました。 肌にやさしい、タオルや綿毛布、タオルケット。 ブラジャー、ショーツ、スパッツに、 キャミソールなど種類が豊富にそろっております...
今日も一日おつかれさん! お酒が飲めない私にとっておきのごほうび。 自然栽培(農薬はもちろんのこと、有機肥料も与えていません) みかんジュースです。 自然栽培の野菜や果物はすっきりとした味とよく言われますが、 このジュー...
日曜市の朝定食。 枝豆ごはんにかぼちゃと人参の冷たいポタージュ。 相変わらず玄米ご飯が人気でしたね。 野菜のおかずは沖縄の器、やちむん展開催中にあわせて 沖縄の野菜で料理しました。 へちま、金時草、赤瓜、冬瓜、ゴーヤなど...
グアムの南東にあるポナペ島から無農薬、無化学肥料、手間と時間をかけて栽培されている胡椒です。 その名もボナぺペッパー、島の名前が由来です。 ポナペペッパーは、香りと風味の素晴らしさから世界的に知られています。 通常、胡椒...
お肌のトラブルにねんどの入浴剤がよいらしい。 あせも、かゆみ、などなど。 お肌に塗ってそのまま湯船につかります。 湯船の中で肌に塗った入浴剤をゆっくりと溶いて、そのままつかります。 排水溝に流してもOK,お風呂の汚れも落...
今週のケーキはパイナップルのケーキ。やさしい風味の沖縄から届いたパイナップルを焼き込みました。 沖縄やちむん展は7/23まで。あと2日です。どうぞお出掛けください。 こちらは「とびかんな」とよばれる技法を用いた中皿と腕。...
大人のための食育講座 6月は自家製酵母と地粉のパン屋さんimaの高草木啓子さんを ゲストに酵母のお話をたっぷりと聞かせていただきました。 おやつに天然酵母スコーンと酵母ドリンクをいただき、 翌日はお腹の調子がとても...
住所 〒371-0022 群馬県前橋市千代田町5-4-2
電話 027-231-5600
1階・・・食材店KURA
自然栽培農産物、調味料、加工品、日用品
2階・・・sundayroom gallery
展示会、セミナー、イベントスペース