9月20日

8月に栃木県小山市で予定していたセミナーは開催3日前にやむを得ず中止になってしまいました。この度、一月遅れで会場を変え開催されることになりましたのでここにお知らせさせていただきます。「自然のルールに逆らって果たして人類は生き残ることができるのか」

講座の詳細と申し込みはこちら 自然栽培全国普及会の主催となります。これまでの9年は、群馬前橋のサンデールームを基地にして自然栽培の普及活動をしてきました。10月からはお隣の栃木県での活動もはじまります。栃木には自然栽培農家さんが多いそうです。そして、食文化への意識高く、グルメ都市ともいわれる地域ということで楽しみです。会場は宇都宮市内の自然食品店ララカフェさん、11月3日から月二度のペースで12回連続セミナーも始まります。昨年の9月からサンデールームで開催してきたのと同内容ですが、リピート受講も大歓迎!復習にもぜひ受講してください。栃木、群馬、埼玉、茨城にお住まいの方へご案内の協力よろしくお願いいたします!

10月6日のセミナーは12回の導入編、総論が1000円で受講できるお得な回となっています。オンライン講座も便利ですが、時にはライブもいいものです。わたしは以前から映画よりも観劇派、もっと言えば一緒に演じたい派なので、セミナーもリアルにその場へ行くのが好きですね。皆さんはどうですか?オンラインの講座は見直したり、録音して何度も聴いたりできるよさがありますが、実際に現地へ行くのは行き帰りの移動に時間もお金もかかるけれど、その行動に伴っての身体に染み込んでいく感じが、わたしには身になります。足を運んだら運んだだけ身につくという、昔の考えなのでしょうか?だんだんと変化していくのかもしれませんが、今はまだセミナーもライブの方が断然おすすめ。ぜひお近くの方はいらしてくださいね!

栃木での活動といいましても、拠点がないので出会った方々にサポートしてもらいながらの探検気分です。先日、とちのらの会、消費者代表の半田さんに連れられて、小山市の木こり農園さんを訪ねました。ご夫婦で林業と農業をお仕事にしている農家さんです。農園のご主人とわたしは、かつて自然栽培の研修で参加した日水土塾の同期生で、栃木で農家やっていることは当時から知ってはいましたが、9年ぶりの再会は本当うれしいです。連絡先を交わさなくても同じ道を歩んでいるとこうして自然に会えるのかな?なーんて思ったりしています。

千葉での農業研修、わたしは農家でもないし当時は母の介護をしていたり制限もありましたが、自然栽培の農家さんの畑の土を見たい、触りたいという一心から心の中の声に従い参加することを決めました。わたしなりに大きな決断ではありましたが、研修1日目、それまでにはない体調の悪さ、頭がボーッとして耳が聴こえなくなりました。自分の身体が自分のものでないような感覚で、お昼のお弁当も全く味がせず、食欲もなくて、研修先で初めて会う方たちの前で不調とは言えず、なるべく普通にしていたので見た目には誰にもわからないようにしていましたが、自分では何かが入れ替わったくらいの不思議な感覚、よく覚えています。

それまでは人間の目線でしかみていなかった農業や食べもののことを、自然栽培を通じて自然界のルール、仕組み、摂理、言い方はいろいろあるけれど人間目線でないもっと大きな視座があることを農地で学ぶ機会だったのですから、きっと身体の中のいろいろが変化したのかなと当時を振り返ります。農業だけでなく、衣食住、医療、心、スピリットまで話はおよぶ講座内容で、自然と調和した生きかたを学びます。栃木近郊のみなさん、ぜひララカフェでお会いしましょう!

導入編セミナーは10月 6日(水)13:30~16:00                        「自然のルールに逆らって果たして人類は生き残ることができるのか」

12回連続セミナーの初回は11月3日(水)18:30~21:00 
『自然尊重・自然規範・自然順応』自然栽培の原理原則から自然と調和した暮らしを探る
〜ハーモニックライフのすすめ総論〜