小麦塾

自然栽培サロン「小麦塾」

日時 5月28日(土)13:30〜16:00

ゲスト お菓子屋ヒュッゲ 柳田州栄さん 

テーマ 「自然栽培小麦とおやつ」おまんじゅうやうどんには向くけどパンやお菓子には不向きとも言われる「中力粉」それって果たして本当なのでしょうか?レシピありきではなく、素材に合わせてみること。サンデールームがカフェだった時からとても大切にしてきたことです。料理をするとき、まずは素材を感じてみること。だとしたら?お菓子だってパンだって、同じようにできるかもしれません。今回は出張カフェに来られている、お菓子屋ヒュッゲの柳田さんに自然栽培の小麦粉を使う理由や使い心地などを製菓の視点からのお考えをインタビューします。クレープ、スコーン、小麦の味わいをしっかり感じるおやつを試食をお楽しみに。自然栽培小麦の魅力について語ります。

小麦塾ってどういうの?

自然栽培を成功させるには、ただ肥料・農薬を与えなければいいわけではありません。土の過去を清算すること、過去に使用した肥料や農薬を取り除いていくことで土の潜在的な力が発揮されるようにしていきます。そのために、土の過去や歴史を調べて、構造や性質を様々な要素から確認し、それぞれの状況に合わせ計画を立て自然栽培を始めます。自然栽培を一定の土地で継続していくことで腐植豊かなあたたかく、やわらかく、水もち水はけのよい土ができてきます。

大自然が持つ潜在能力を受け止める土づくりに、畑作の場合は小麦を育てることが有用です。継続して自然栽培に取り組み、土から本当に肥料や栄養分が無くなったときに大自然の力が発揮されます。そのためにも、小麦を食べることで自然栽培の農地を育むお手伝いができるとサンデールームでは考えています。自然栽培と小麦は切っても切れない関係にあることを小麦塾を開催し、自然栽培についてのお話、料理や食事、産地訪問などを通し交流を深める活動をしています。カリキュラムは特に設けず、折々に集まった方々と自然発生な流れで進行します。進めます。自然栽培のお米や野菜など農産物のファンの方、自然栽培に関心ある方はどなたでも気軽に参加していただけますが、初めて参加される方、ご相談やお話したいテーマがある方は事前に問合せフォーム から、予約をしてください。

 

 

Date

5月 28 2022
Expired!

Time

1:30 AM - 4:00 PM