スパイス講座

スパイス講座のご案内です。

オーガニックスパイスとドライフルーツの輸入販売を手がけるN.HARVEST。代表の鈴木裕さんが毎月西荻窪で開催する講座をサンデールームでは自然栽培の野菜でアレンジしたレシピで紹介していただきます。家庭でこどもから大人まで楽しめるスパイスカレーを作ってみませんか?デモンストレーションスタイルの料理講座、産地の映像をご覧になりながらの旅のお話。やさしくほっとする味わいと鈴木さんのお人柄が織りなす料理が好評の人気の講座です。

自然栽培野菜を主に、動物性食品不使用で家庭でも本格スパイスカレーを作れるようになる実践向きの講座内容ですが、スパイスの使い初心者の方にもおすすめです。、市販のルーを使わないカレーを作ってみたい方。スパイスの活用を知りたい方、家族の好みに合わせてスパイスを調合してみたい方にもお勧めします。インドやパキスタン、スパイス大国の家庭料理は食べてみるとこれほどまでにやさしい味なのかと驚かれると思います。辛さや刺激がスパイスではない、オーガニックスパイスのやさしい使い方を学ぶ機会にどうぞご参加ください。

日時 9月16日 11:00〜15:00      会費 6.600円  定員16名

場所 サンデールーム2階

講師 鈴木裕さん N .HARVEST代表

形式 デモンストレーションスタイル、ランチ付き、

持ち物 エプロン、筆記用具、動きやすい服装、食事をせずに持ち帰りを希望される方は容器

(メニュー)焼きなすドライカレー、さつま芋とムング豆のココナッツミルク煮、チャパティ

申し込みは店頭またはこちらから

⭕️お名前、住所 当日つながる電話番号、複数人数での参加の場合はそれぞれの方のお名前と連絡先も合わせて記入してください。
○定員16名ですのでお早めにお申し込みを店頭、サンデールームHP問い合わせからお願いします。会費の支払い方法とキャンセルポリシーを返信いたします。 ○柔軟剤、整髪料、制汗剤、香水等などの使用はお控えください。進行の妨げになる場合は、脱衣や退席をお願いすることもございます。 五感を使い、料理を楽しむ時間をお過ごしいただくために、ご留意いただけますようお願い申し上げます。

エヌ・ハーベストのスパイスやドライフルーツ、ナッツはとても良質で、サンデールームの食材店でもお客様からご好評をいただいております。会社理念も素晴らしく、数々ある商品の背景を添付します。ぜひご一読ください!

「株式会社エヌ・ハーベストは、環境に配慮して作られた食品や雑貨などの普及と、エコロジーに対する新たな視点の提案を目的として、2009年1月に設立されました。それは、より良い自然環境を引き継ぐことが、わたしたちが次世代の子供たちにできるもっとも大切なことだと考えたからです。
本来、潜在的な需要がありながら一般的な関心の高まりがヨーロッパ諸国より低い“オーガニック”や“フェアトレード”の分野の商品を、わたしたちはクオリティとデザインによってより親しみやすく提供していきたいと考えております。エヌ・ハーベストの商品をご購入されるお客様に“オーガニック”や“フェアトレード”、“エコロジー”の背景にある環境や生態系の保全に関心をもっていただき、わたしたちが何を選び何をしなければならないのか、みずから判断するということの重要性に関心をもっていただきたいと考えています。

そのためにわたしたちエヌ・ハーベストは“Organic & Fairtrade,Alternative Selection”というスローガンを会社の理念として掲げることにしました。オーガニックといえば一般に有機栽培の意味で使われますが、もともとは“組織=Organization”や“臓器・器官=Organ”などと同じ語源の言葉です。わたしたちはオーガニックとは自然環境を一個の生物として認識する言葉だと考えます。そしてオルタナティブとは“二者択一”や“既存のものに代わる新しいもの”を意味します。今まで何気なく選んでいた事柄を、“次世代のために”オーガニックとフェアトレードというオルタナティブな考え方を通じて選択しようというスローガンです。わたしたちはこのスローガンを実現するために、有機農業を実践する生産者と消費者の架け橋の役割の一部になることを目指しています。        株式会社エヌ・ハーベスト」

 

 

Date

9月 16 2025

Time

11:00 AM - 3:00 PM