2月11日はヌメロロジーのティーパーティーでした。
関和先生のお話に真剣に聞き入る皆さん。
まわりや相手に合わせて本当の自分を抑えるのではなく、
『私は何が好きなの?何がしたいの?』と、
自分自身のことをきちんと理解して、生かしていく。
他人と比較しない、『私の幸せ』探しのヒントがいっぱい詰まったお話でした。
お楽しみのおやつタイムは数字をイメージしたお菓子とお茶のセット。
自由人のイメージの数字には クリエイティブな感性の数字の方に
甘い&しょっぱいの意外な組み合わせが楽しい 今回の1番人気!10人以上の方が選んだ
『白味噌シフォン&ユズティー』 『ビリビリジンジャー☆ケーキ』で更に刺激を!
この日の午前中は
2010年度のプロ講座卒業者を対象にしたブラッシュアップ講座も開催。
更に一歩踏み込んだ関和先生の研究をみなさん熱心に学んでいました。
受講者のみなさんは実際プロとして活躍されていたり、目指していたりと
洞察がたいへん深いので講座のテンポが早い早い!
同窓会のような楽しい雰囲気になると思いきや
有意義な意見の交換など大変実りのある時間でした。
というヌメロロジーづくしの一日!だったわけですが、
今回私にとって一番大きな学びは
『気付き』を得ると人は変わることができる。ということ。
『自分で気付かないとねー』 なんて言ってみたり、
気付きという言葉は精神世界の本をちょっとでも読んでみれば
よくでてくる言葉なのですが、
気付きって自分の中で起こることであって、だれか他人が起こせるものではない。
きっかけは何かの出来事かもしれないし、人の言葉かも知れないけど、
気付くという動作は自分にしか起こせないものなんです。だからすごい。
つまり、気付きとは、
『物事を違う角度から、新しい角度から見たときの現象』だと思うのです。
例えばちょっと気に入らなくてタンスにしまったまんまのお洋服がある。
捨てようとさえ思っていたけど、新しく買った靴と組み合わせてみたら
とても可愛くてお気に入りになる。みたいなこと。
対象となるもの自体は何もかわらないんだけど、
ちょっとした刺激によって自分にとっては違った存在になる。
苦手な人に対してあるときから興味を持ったり、
それは人や現象に対しても同じこと。
自分の見方によって、物事は一瞬で大きく変化するんです。
だからネガティブなこともポジティブにできるんです。自分でね!
気付くと考え方が変わる
考え方が変われば自分が変わる
自分が変われば人生が変わる。
物事を多角的な角度からみることを
実践しているヌメロロジーはやはり気付ける、使えるツールです。
ヌメロロジーはお名前と誕生日から幾通りもの数字を算出しますが、
それぞれみなさん例外なくご自分の持つ数字に影響を受けています。
この数字を一定の角度でみることはせず、様々な角度で見ることによって、
自分が欠点だと思っていることは、能力となり、長所にもなるのです。
サンデールームの占い室では
さらなる気付きのため、そしてリピーターさんの多いことから
2回セットも新しくはじめました。ぜひお気軽にヌメロロジーを体験してくださいね。
コメントを残す