お知らせ

1月16日月曜日です。1月も半分が過ぎました。早いですね。旧暦の新年(1月22日)までにはまだ途中の大掃除を済まそうなどと考えてもいましたが、この分だと終わりそうもないしまあ、いっか!という感じの久しぶりの休日です。みなさんいかがお過ごしでしょうか?

いよいよ明日、1月17日からは神奈川県藤沢市で自然栽培から学ぶ「自然と調和した生き方」12回講座が始まります。第1回目は自然栽培の総論で「自然尊重・自然規範・自然順応」自然栽培の原理原則の説明です。

21日は先日サンデールームでのイベントにお越しいただいたMAMEHICOさんへ今度は私が伺います。音楽バラエティ「面白可笑ひこ」昼 ゲスト出演させていただきます。

今週のサロンはYamunaのワークショップ(予約制)と展示会の打ち合わせなどでお休みします。24日からの週はオープンしますのでよろしくお願いします。27日のオリーブオイル講習会は今回は「大根尽くし」です。大根というと私なんて、煮物か大根おろし、漬物、時々サラダくらいしかレパートリーはありません。特にオリーブオイルと合わせるという発想が家ではあまりおきないのですが、今日講師の純子さんから送られてきたレシピをみたら、なるほど〜とまた一つ思い込みを外されるのでした。私の考えていた漬物をアサクラアイテムと合わせることや、シンプルな蒸し煮、オーブン焼き、クリーム煮、スープなどなど。今まで参加された方はご存知のように、レシピに書いてある作り方は本当に驚くほどシンプルなのですが、何度か参加された方はお分かりのように、ほんのちょっとしたコツでしっかり大根の味を引き出す料理の数々がレシピをみて想像ができました。自然栽培の野菜はそのものが美味しいので何をしたって、ほとんど失敗ないのですけれど、「味の引き出し方」がオリーブオイル講習会の一番の極意なのです。ここがみなさんに持って帰っていただきたいところです。「味の引き出し方」しっかり身につけてください。今よりもっと、自然栽培の農産物のよさを感じられると思います。そして、料理が好きになると思います。味を付け加えるのではなく、引き出すこと。私は、何においてもこの考え方が好きなので、自然栽培が好きなのだと思います。肥料を与えて育てるのではない、有機肥料で微生物をどうこうして、とか云々とか人がいろいろ考えて考えて計算して農産物を育てるのではなく、土が潜在的にもつ力を引き出すのが自然栽培だから、このオリーブオイル講習会もそれと同じで、大根の潜在的な力をいくつかの調理法でシンプルに引き出すところをぜひ体験、試食してみてください。

これって、人に置き換えても同じことですよね。潜在的に持っている力を発揮して生きていくのが何よりも理にかなっている、シンプルな生き方。資格をとるとか修行するとかもいいけれど、それらも全部潜在的な力を引き出すために使うならばいいけど、それがないとと思う時点でとても肥料的、養分的だなと思います。引き出していきたいな!いきましょう!