自然栽培ササニシキのこと

休日のお昼ごはん。
サンデー日記

昨夜の残りごはんをお鍋で蒸かし直して、
これまた、昨晩の残りの天ぷらを天つゆでさっと煮て
天丼にしました。そしてお吸い物、小松菜を入れたかき玉汁。

天丼とお吸い物セット、4月の献立にいれようかな~。

サンデー日記

3月15日、自然栽培普及会東北ブロック勉強会に参加するため、
宮城県仙台市郊外の町へ行ってきました。最寄り駅の古川市駅には
かつて、このようにしてお米を運んでいたという船が飾られていました。
そして、古川市駅前にはササニシキ資料館もありました。

今、私の持っている大きなテーマは「米」
なんですよね。なぜだかわからないけれど、やっぱりお米。

サンデールームは昨年からお米をコシヒカリからササニシキに変えました。
それまでのコシヒカリは無肥料、無農薬栽培のものでしたが、
苗つくりのときに土に化学肥料が1パーセント含まれているという
農家さんが買ってきた土を使っているものでした。
実際のところ、これでは100パーセント無農薬のお米とは言いがたく、
どうしても納得が出来なくなってしまい、思い切ってお米を変えました。

それまで、私はお米の苗つくりのことまで思いをはせることが
できませんでした。安全とか自然とか言っていたものの、基本がわかって
いなかったというわけです。

だから、今もう一度、勉強し直しです。
イメージでなく、情報に惑わされることなく、しっかり自分の軸を持って、
いつも選択していけるように勉強しないとだな~って。

これが、けっこう楽しくて、楽しくて。
今までやってきた(大してやってきていないけれど)どんな勉強よりも楽しいです。

美味しくて、楽しいから続いてるような気がします。
そのうえ、知れば知るほど、世の中のしくみとか今までそうじゃないんじゃないかな?
と納得できなかったことに対して、どのように取り組んでいけばよいのか、
その答えが自分なりにですが、見つかってきたように思います。

少しでも興味を持っていただけた方、よかったら一緒に学びませんか?
4月9日よりスタート!
    ナチュラルライフ実践セミナー「医者にもクスリにも頼らない生き方」
4月4日 成田生産組合 高橋博さんの畑を訪ねるバスツアー
☆詳しくはサンデールーム、またはKURAまで


今週もサンデールームをよろしくお願いいたします。
20日(水)春分の日、祝日ですが通常営業 
     竹布でおなじみ、ナファの相田社長のお話会ランチ
     kaffabus、monsoondonuts来店
21日(木)通常営業 お出かけパンやジャム猫来店
22日(金)お弁当とお惣菜の日 ランチはお休み
23日(土)通常営業

サンデー日記

今週のお米は自然栽培ササニシキ 七分搗きです。
秋田県の斎藤一樹さんという農家さんのお米です。

サンデールーム 星野充子

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください