何度見ても、いいなあと思っちゃうこの写真。
ヘンプの繊維を少しずつほぐし、漆喰をつくるようす。
みなさんのご協力をへての壁塗り完了後、
左官職人さんのお仕事がつづきます。
漆喰塗りを実際にやってみて、とても楽しかった反面、
職人さんの偉大さを痛感することもできました。
してもらうことのありがたさ。
職人さんのお仕事をみるたび、そんなことを思います。
そう、今回のあたらしいサンデールームを設計してくれた
SNARKの小阿瀬さんについて、次回は書きたいと思います。
星野充子
何度見ても、いいなあと思っちゃうこの写真。
ヘンプの繊維を少しずつほぐし、漆喰をつくるようす。
みなさんのご協力をへての壁塗り完了後、
左官職人さんのお仕事がつづきます。
漆喰塗りを実際にやってみて、とても楽しかった反面、
職人さんの偉大さを痛感することもできました。
してもらうことのありがたさ。
職人さんのお仕事をみるたび、そんなことを思います。
そう、今回のあたらしいサンデールームを設計してくれた
SNARKの小阿瀬さんについて、次回は書きたいと思います。
星野充子
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
おはようございます
本日12/3はサンデールーム日曜営業日
自然栽培の畑の恵みが豊かに届きます
どうぞ収穫にいらしてくださいね
毎日の食卓に
お料理が美しく映えてなおかつ
使いやすくて丈夫な
私たちがカフェで使用している器も販売しています
オーガニックコットンのタートルや長Tは寒くなってくると薄いのに心地よいあたたかさを発揮して、手放せません。 @organic_lifestyle_milfoil
冬ならではの暮らしの楽しみを1つ1つ重ねながら
12月も心豊かに美味しく温かく❄️
日曜日のお買いものをどうぞゆっくりお楽しみください。
皆さまのお越しをお待ちしております。
...
サンデールームのお料理教室です
カフェでいつもごはんを召し上がってくださる方も
食材店ご利用の方もどうぞご参加ください。
家庭のごはんがより
簡単に美味しく整うように
食材のこと、扱い、手順、自然に沿った献立のたてかたのいろはをお伝えします。
店頭でのお申し込みも受付ております。
#Repost @sundayroom_gallery_cafe with @use.repost
・・・
・
//mico.kithen 出汁を味わい尽くす和食教室//
サンデールーム料理担当、星野充子による教室です。
年末年始にはおせちやお雑煮や和食を作る機会が増えますね。和食に欠かせない、出汁の基本の取り方から、出汁の使い方のポイントを知って、家庭料理をワンランクアップしませんか?お吸い物、煮物、お浸し、だし巻きたまごなど、出汁を味わい尽くす時間です。
日時 12月7日 10:30〜13:00
参加費 6600円
教室はデモンストレーション形式で、試食とお家ですぐに実践できるように出汁とり用の昆布と鰹節、お手製のお惣菜など、おみやげがつきます
お申し込みは、店頭またはHPお問い合わせ欄より
料理教室参加希望のむねとお名前、お電話番号記載してメッセージください。
...
#食材店KURA
朝の引き締まった空気に野菜たちが呼応しています。
今週も店内いっぱいに豊かな恵みがあふれます。
畑の空気を感じていただけるでしょうか。
自然に沿って育つ野菜たちを収穫のままにお詰めして
自然栽培お野菜セットをお届けさせていただきます。
お忙しい日々にも土と繋がる食卓を。
どうぞお役立てください🌿
2F
@sundayroom_gallery_cafe
11/28.29まで
益久染織研究所/自然栽培綿の衣服、ベッドリネン、布小物展示販売
11/29 ランチあります12:00-15:00
12/3
10:00-13:00は日曜営業日です。
いつもは定休日のお買い物をゆっくりお楽しみください。
//自然栽培野菜セット+ご希望食材追加いただけます
ご注文はこちらまでお願いいたします🍂
【食材注文専用LINE http://lin.ee/lelNZkt】
◎火曜日 こころね農園/たまご
ゴーバル/ベーコン・ソーセージ・ハム
◎水曜日 ナチュラル・ハーモニー/天然藁納豆
◎木曜日 16時 野路/自家製酵母パン・自然栽培小麦のスコーン
◎金曜日 中洞牧場/山地放牧牛乳・バター
//入荷中//
◎自然農園ウレシパモシリ/自然放牧豚冷凍肉・乾麺・二八蕎麦・マヨネーズ
◎鳥取県丸瀬家/米・乾麺・胡麻油・おかき・酒粕
//自然栽培農産物//
🌱マーク自家採種野菜
・わさび菜・赤からし菜・ルッコラ
・水菜・赤水菜・春菊
旨みが強い高菜の一種
・かつお菜(お浸し・汁物)sold out
🌱大野紅かぶ
・みやまこかぶ
🌱豊葉ほうれん草
磯貝さんの冬の葉野菜
🌱新黒水菜小松菜
・タケノコ白菜
・ミニ白菜
・冬瓜
🌱ブロッコリー
・ケール・カーボロネロ
・ビーツ
🌱モロッコいんげん
🌱栗かぼちゃ・ケイセブン栗系かぼちゃ
・バターナッツかぼちゃ
・人参
🌱筑摩野五寸人参
・中西さんの甘いごぼう
・田神さんの緻密な大根
🌱岩槻ネギ
埼玉在来の葉ネギ 柔らかく薬味に最適
🌱下仁田ネギ
🌱里山蓮根
清らかな水のもと育った甘く柔らかく澄んだ味わい。
さつまいも
🌱べにはるか🌱紅あずま🌱シルクスイート
じゃがいも
🌱さやあかね・とうや
🌱里芋
🌱菊芋
橋本農園自家採種の玉ねぎ
入荷終盤です。ストック用にもぜひどうぞ!
🌱晩生玉ねぎ(小玉のみ)
🌱ミニミニサイズ玉ねぎ
🌱ドライにんにく🌱新にんにく🌱有機生姜
🍅冷凍メニーナトマト(露路で完熟したトマトを農家さんが冷凍してくださったもの。加熱調理のストック用に)
【果物】
・山の柚子
・グリーンレモン・シークワサー
・青切り夏みかん・青切りグレープフルーツ
・みかん(箱入りあり)
・キウイフルーツ
🌱お米・雑穀
ハツシモ/鳥取旭/ササニシキ/餅米こがねもち
🌱小麦粉
農林61 号・さとのそら・いわいのだいち(中力粉)/ユメカオリ(強力粉)
古代小麦ファッロ(強力粉)
🌱豆
大豆・黒大豆・有機小豆・白小豆・ひよこ豆・レンズ豆・有機ムング豆
//////////
【サンデールーム】
1F 自然栽培青果食材店KURA
火-土10:00-17:00
2F @sundayroom_gallery_cafe
https://sundayroom.net/
#自然栽培
#サンデールーム
#群馬
...
【自然栽培自家採取玉ねぎの農作業体験日】
橋本農園の自家採取玉ねぎの栽培行程の中でも細やかな美しいお仕事、苗の植え替えの為に苗を整える作業があります。
1つの苗から1つの玉ねぎが生まれるわけですからそれはもうたくさんの苗たちを次のステージへ移し替えるお手伝いを、
たくさんの皆さんの手を借りて行っております。
◎日程
11/26(日).27(月・増設しました)
9:00-16:30
昼食・おやつ・野菜のお土産付き
参加費用2000円
◎持ち物
手袋・防寒着や帽子・飲料
◎現地集合・現地解散
◎洗剤や香水等の香料、殺虫剤等
化学物質の使用はお控えの上ご参加ください。
花の種を結んでくれるそよかぜや蜂たち🐝太陽、月、自然からもたらされる水のエネルギー、大いなる懐の土、そして人の行いが加わって大自然の調和のなか営まれる自然栽培。
さらに大自然の摂理が凝縮した種の自家採取の行程は
たくさんの手と時間を要します。
その一端にぜひご協力いただけましたら幸いです🌱
自然の本来の流れを
野菜たちと一体になって感じることができる畑での1日
心地よい疲れとともにお楽しみください
ご参加いただける方はサンデールーム1階食材店スタッフまでお声かけくだくか、DMからメッセージをお願いいたします。
...
・
オリーブオイル講習会 パーティー料理編
✨満席になりました。ありがとうございます
ほんものをつくる人と食べる人をつなぐ、アサクラのオリーブオイル使い方講習会。本年もたくさんの皆さまにご参加いただき、またオイルをご愛用いただき、誠にありがとうございました!講習会では、自然栽培の野菜をつかい、シンプルを極めるそぎ落とした料理法でオリーブオイルの力、野菜の味わいを再発見していただけたのではないでしょうか?
簡素ではありながら上質なイタリアの家庭料理をご自身でつくることができるようになると、外食の機会が少なくなってしまうかもしれません。はたまた、ご自宅へ人をお招きしてお料理する機会が増えた人もいらっしゃるかもしれません。
2023年最後の講習会では、人気メニューの復習とこれまでにお伝えしたレシピをアレンジして、日常料理をひと工夫した、冬のパーティ仕様の献立をご紹介します。お料理に精を出し豊かな冬の食卓をお楽しみいただけますように、みなさまのご参加お待ちしております。
メニュー(予定)
○リースサラダ・ビネグレットソース
○ヤンソンさんの誘惑 アサクラのアンチョビと生クリームを使用したじゃがいものグラタン
○トマトのアンチョビ鍋
○さつまいもとケッパーご飯
日時 12月3日(日) 10時30分〜13時
費用 4400円
講師 アサクラ外部スタッフ本谷純子さん
お申し込みはサンデールーム店頭またはHPお問い合わせ欄より受付中 残席2名様お待ちしております!
#アサクラ#asakura
#オリーブオイル
#自然栽培
#サンデールーム
...
住所 〒371-0022 群馬県前橋市千代田町5-4-2
電話 027-231-5600
1階・・・自然栽培青果食材店KURA
自然栽培の野菜・食材・焼き菓子・日用品・書籍
2階・・・サロン
自然と調和した衣食住を創造するスペース
勉強会、イベント、展示会、 天然素材のウェア 家具の販売
火~土 10:00-17:00
火・木 発送・ご予約販売優先日
定休日 日・月曜日
サロンはイベント時のみ開きます
コメントを残す