うさとの冬服展

今年最後のうさとの服展のお知らせです。

12月6日(土)、7日(日)、8日(月)の3日間、

11時から5時までの開催です。

写真はうさとの服のデザイナー、さとううさぶろう氏の

インタビュー記事です。オートクチュールデザイナーをやめて、

いのちを感じる布を探して世界中を旅し、うさとの服ができあがるまでを

わかりやすく説明している、ちょっと感動してしまう素敵な記事です。

うさとの服を愛する方はもちろん、まだ着たことのない方も

ぜひ読んでみてください。サンデー文庫にある「湧」という情報誌にあります。

寒くなってくると、手紡ぎ、手織りの布の暖かさ、心地よさは

よけいに感じるようになります。

化学繊維の衣服を着慣れていると、手織りの布は一見ごわごわして、

重たそう、固そう、窮屈そうと思われがちですが、そんなことはありません。

皮膚は呼吸をしているから、空気をたくさん含んだ天然素材を身につける方が

気持いいのです。特に下着やパジャマなどはそうですね。

うさとの服は手作りなのでお子様の服から女性、男性のものまで

ほとんど全てが一点物で届きます。

今回は試着室も2つご用意しますので、今までよりもゆっくりご覧に

なれると思います。毎回好評いただいている特別ランチもございます。

たくさんのみなさまのご来店を心からお待ちしております。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.