うさとの服展 最終日
本日、うさとの服展最終日は 予定通り11:00~16:00の開催です。 まとうと自然そのもののようなうさとの服は からだとこころをほっと落ち着かせてくれる。 自然豊かなタイで、デザイナーさとううさぶろうがうみだす 命あふ...
本日、うさとの服展最終日は 予定通り11:00~16:00の開催です。 まとうと自然そのもののようなうさとの服は からだとこころをほっと落ち着かせてくれる。 自然豊かなタイで、デザイナーさとううさぶろうがうみだす 命あふ...
本日のうさとの服展は予定通り開催いたします。 今後の被害が拡大しないことを祈る思いとともに、 うさとの服デザイナー、さとううさぶろうが持続可能の世界を目指して 作り続けている服へのメッセージををみなさまにお伝えしていこう...
『うさとの服展 春』 3月10日~13日 11:00~18:00 ( 最終日は16:00まで) 草木と共に紡がれた天然素材の服 それは自然をそのまままとったような心地よさ。 直接肌にふれてみてください。 き...
マーマーマガジンのWEB版の冷え取りガールズのスタイル写真集の中に 載ってから、お問い合わせをたくさんいただいているのが、こちらの写真、 うさとのムササビパンツです。 180度開脚できることで、ヨガや気功に座禅もくめるの...
藤岡市 秋山農園より、朝取りたてのカキ菜が入荷します。 たっぷりのお湯でさっと茹でて、おいしいお醤油をかけるだけで それはそれはおいしい一品になります。 日々の食事に大切なのは、メインのお料理よりもこういった 副菜ではな...
草木で染めた天然素材の服 うさとの服展・春 日時 3月10・11・12・13日 11:00-18:00 (最終日は16:00まで) 会場 味の店/サンデールーム おまたせしました! 今年最...
大人のための食育講座 第3回目 「古代米浦部農園」 日時 3月20日 午前10時~11時半 費用 2000円 試食・おみやげつき 藤岡市の古代米浦部農園より浦部真弓さんをお招きします。 日本全国からアレルギーをは...
今日から3月。冷たい雨の一日でしたが、真冬とは違ってどことなく春の気配を感じます。 が、しかし!季節の変わり目の今こそ冷え取り強化ですよー! 先日、相模原の安家座さんで行われた 冷え取りアドバイザー進藤幸恵さんの勉強会に...
入荷情報 すぎな農園 平飼い有精卵 秋山農園 地粉 金胡麻 黒胡麻 麦茶 押し麦 きな粉 浦部農園 古代黒米 地大豆(さといらず) 松島自然菜園 キクイモ 欠品していました小魚ふりかけ、ベーキングパ...
3時のおやつレッスン no3 3月5日(土) 15:00~16:30 参加費 3000円 持ち物 エプロン、手拭、筆記用具 「地粉で作るプレゼントクッキー」 地粉、菜種油、お砂糖だけで作れる 毎日のおやつになるクッキ...
住所 〒371-0022 群馬県前橋市千代田町5-4-2
電話 027-231-5600
1階・・・食材店KURA
自然栽培農産物、調味料、加工品、日用品
2階・・・sundayroom gallery
展示会、セミナー、イベントスペース