ハシケン×河村博司ライブ
ミュージシャン、主催者、そして私たちスタッフの「こんな時だからこそ音楽を!」の思いから ライブを予定通り開催します。新しい一歩のために元気と勇気をたっぷり補給に来てください。 サンデールームでのライブはとてもアットホーム...
ミュージシャン、主催者、そして私たちスタッフの「こんな時だからこそ音楽を!」の思いから ライブを予定通り開催します。新しい一歩のために元気と勇気をたっぷり補給に来てください。 サンデールームでのライブはとてもアットホーム...
大人のための食育講座第3回目を無事開催できたこと、 今回のゲスト、浦部農園の浦部真弓さんとたくさんの参加者の皆さんに お礼申し上げます。 このような状況下での開催を悩みましたが 災害後にも申し込みが増え続け、きっとみなさ...
地震から1週間が過ぎたものの、心配はまだまだ続きますが 前橋にあるサンデールームは少しずつ日常を取り戻しつつあります。 それも今までの日常ではなく、新しい日常へ向けての スタートを切ったように感じる土曜日でした。 お客様...
春の特別便、おさだ農園よりでこぽんとみかんジュースが 届きました。荷と一緒に届く、おさだ農園の「未完便り」には きびしくもあたたかいメッセージが書かれていました。 今日は店内に貼っておきます。読んで下さい。 おさださんは...
毎週水曜日に届く、すぎな農園からのたまご。 にわとりはとてもデリケートな生き物と聞いていたので、 心配していたけれど、予定通り届いた。 すぎな農園の智さんは毎回小さな付箋紙にメッセージ書いていれてくれる。 今回は「日常と...
今日もいつものお客様にお会いできて嬉しかったです。 ガソリンもしばらくしたら落ち着くかなと思いますが 「おなかがすいてご飯が美味しく食べられるから」って けっこうな距離を自転車で来てくださる方も。 私もこれからは意識を切...
昨日はガソリンを節約するため、私は一日お休みさせてもらいました。 ランチが終わった頃、店に電話して「お客さん来た?」と聞くと、 「来てくれたよ~。Tさん、Mさん、Wさん、MさんとHちゃん、 ランチのお客さんも5人、お惣菜...
サンデー日記をお読みいただいたみなさまへ お願いがあります。 現実問題として、今さしあたりできること。 昨夜も静岡県東部で震度強6という地震がありました。 浜岡原発は大断層の上にあり、第二の福島原発になっても おかしくあ...
今日のサンデールームのお客様。 いつもランチに来てくれるTさん、 毎週水曜日に必ず昼と夜のお弁当を買いに来てくれるDさん、 週に2日夕方のお惣菜を買いに来てくれるWさん、 時々来てくれる近くにお勤めの方、 それと、「こん...
地震の被害にあった皆様方には心よりお見舞い申し上げます。 サンデールームのお客様、またどこか遠くの地でこのブログを 読んでくださっている方々、ご無事でしょうか。 インターネットという通信手段のおかげで、テレビではほとんど...
住所 〒371-0022 群馬県前橋市千代田町5-4-2
電話 027-231-5600
1階・・・食材店KURA
自然栽培農産物、調味料、加工品、日用品
2階・・・sundayroom gallery
展示会、セミナー、イベントスペース