野菜のごはんと地粉のおやつ

自然栽培では、
土には、地球の中心からのエネルギーをスムーズに
循環させるのを妨げる「肥毒層」というものがあり、
これは過去に土に私たち人間が入れてきた、
肥料や農薬が原因だと言われています。

土を身体に置き換えてみると・・・
この「肥毒層」というものは肩のこりや冷え。
過去に私たちが体内にいれてきた、添加物や化学物質など、
本来ならば、汗やおしっこやうんちなどで排出するものですが、
それがうまく出来ずに、体内に蓄積させてしまったもの。

冷えとりをしていると、感覚的にわかる!
そんな気がしています。

「肥毒層」をとりのぞくために、自然栽培農家さんは
麦を栽培することをし、水はけ水持ちのよい、
あたたかくてやわらかい、本来の土の状態を目指します。

ますます、理想のお肌や身体な感じしませんか。
体温が高く、柔軟な身体、そして乾燥しすぎず、
しっとりとしたみずみずしい身体・・・う~ん、すてきだ!

そしてこの麦は、サンデールームとは切っても切れない、
「地粉のおやつ」にもなるんです。わーい!

image

昨夜のナチュラルライフセミナー、おやつタイムでは
バナナを生地に練り込んだ地粉のスコーンをお出ししました。

今日もKURAで販売いたします。
こんがり焼いたスコーン、ぜひ自然栽培の和紅茶とご一緒に。

そろそろ終わりを迎える、自然栽培の生姜でシロップ作り、
身体に沁みる美味しい紅茶はいかがでしょう。
寒いからこその、幸せなひととき。これで十分!

image

木曜、金曜はサンデールームの身体にやさしいお弁当を
KURAにて販売しています。自然栽培のお野菜がふんだんに
食べられるお弁当です。お届けは12時から、日常のランチや
お夕飯に、ちょっと便利にご利用ください。

星野充子

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.