秋分彼岸

心配されていた台風の被害も少なく、晴天の土曜日。

毎回、楽しみにおはぎを買いに来て下さるお客様や

遠くから来て下さる方や常連のお客様がゆっくりのんびり、

日差しの強さが夏休みの終わりのような、

お彼岸の入りでした。

日曜日はうって変わっての小雨。

お世話になっている「百姓や石橋」さんの新米を朝ご飯に

いただきました。琺瑯の鍋で炊いた米は新米の水っぽさなど

全然感じない、おいしいおいしいごはんでした。

無農薬のササニシキ、東北地方でよく食べられる品種ですが、

コシヒカリに比べ、もちもち感は少ないけれど、軽い食感がいいのです。

おにぎりにしてもおいしいお米です。

10月19日 秋の日曜市ではこのササニシキを販売してくれるそうです。

ぜひともお楽しみに。

秋の日曜市

10月19日 10時から4時頃まで 

秋だから収穫祭のようにおいしいものを楽しく食べられて、

ワークショップやお買い物も楽しめるマーケットにしたいと思っています。

みなさんどうぞ遊びに来て下さいね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.