毎日のごはんレッスン 8月の会

暑中お見舞い申し上げます。
暑苦しい写真でごめんなさい!雨のち晴れが続くと、
すぐさまこのような状態になってしまうサンデールーム農園。
麦を収穫した後、一度草を刈ったのですけどね。

自然栽培に長く取り組むと草が生えなくなる、
草が生える必要がなくなる、と聞きますので、
まだまだこの場所には草が生える意味があるのでしょう。

この場所はかつて、有機肥料をつかって家庭菜園をしていました。
サンデールームを始めた当初、ランチでつかう夏野菜やじゃがいも、
里芋などを栽培していました。肥料を積んであった場所は特に、
そうでない場所も部分的に、ものすごく濃い緑色の草が生い茂ります。
10年以上前に施した肥料の影響がまだでていることがわかります。

涼やかな写真を一枚お届けします。
自然栽培でわさび栽培に取り組む農家さんを訪ねました。

わさびはきれいな水辺で育てられているイメージがあるので
無農薬と思われがちですが、アブラナ科の植物で青虫がたくさん
つきやすく産地では多くの農薬と、早く大きく育てる為に
多くの肥料が使われているとのこと。こちらのわさびたちは
富士山の清らかな湧き水で、とても居心地よさそうでした。

産地を訪ね、農家さんに出会うと、食材たちを
ますますます愛おしく、毎日の料理にも熱が入っちゃいますね。
毎日のごはんレッスン 8月の会ひらきます。暑い暑い
真夏の調理場はちょっぴりハードですので、8月は食べることが
メインの涼しいレッスンとさせていただきます。

毎日のごはん、何たべる?

何作る?
「毎日のごはんレッスン 8月の会」

サンデールームの料理担当、星野が
家庭でも、お客様へのお食事でも
そしてまかないでも、大事にしていることは一緒!
季節が届けてくれる恵みを最大限に美味しく、
手早く、楽に、調理すること。
毎日作るごはんは、そうでありたいと思っています。

体にいいものを食べなきゃ、と頭を悩ます前に
一度気持ちをまっさらにして、
わたしは何を食べたいの?って自分に聞いてみる。
これもとっても大事だと思うのです。

農薬にも、肥料にも頼らずに、自然のリズムで育ってきた
旬の野菜の美味しさを、シンプルに料理したお食事を
今回は食べることをメインに、じっくりレクチャーとともに、
レッスンさせていただきます。

「毎日のごはんレッスン」
日時 8月8日(土) 10:30-13:00
   8月22日(土) 10:30-13:00
場所 サンデールーム2階スペース 
参加費 ごはんとレクチャー 3500円(税別)
講師 星野充子
*8月は調理場がとても暑いので、お部屋での座学と
 お食事をしながらのレッスンとなります。
 
そして、8月はもうひとつのごはんレッスン
お夕飯の天ぷら作り」を企画しました。
サンデールームのランチの時から根強い人気メニュー
かき揚げと天ぷら。衣は地粉と水のみ、揚げ油は
玉搾りの菜種油をつかいます。シンプルだからこそ、
美味しく揚げるにはちょっとしたコツと練習が必要です。

サンデールームのランチ作りでしっかり体得し、
今では料理のなかでも天ぷらを揚げる事が何よりも好きと
言う、スタッフの出仙美秋がレクチャーします。
自然栽培の夏野菜をたくさんお召し上がりくださいませ!

『お夕飯の天ぷら作り』
日時 8月11日 (火)15:00~16:30
             18日 (火)15:00~16:
30

場所 サンデールーム2階 キッチン
参加費 1500円(税別)
    野菜の天ぷら・かき揚げを2人前お持ち帰り
講師 出仙美秋

お申し込みは食材店KURA店頭で、
またはお電話でお願いいたします。027-231-5600

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください