田町さんの料理教室でみんなで作った1皿。
自然栽培の人参、大根、ビーツを、料理する前にかじって感じてみて
切り方、火の通し方を野菜に合わせていきます。
同じ野菜でも外側内側、上、真ん中、下では味わいや食感が違うことも
丁寧に感じながら料理する時間は、とても集中するけれど
あたたかく愛が溢れていました。
野菜、育ててくれる自然と農家さん、食べる人たち、
料理をすることはみんなをつなぐこと。
とても大切なことを毎日続けているお母さん達、ありがとう!
ご参加下さった農家さんたちは
我が子のようにかわいい野菜を大切に思ってくれて、みんなが美味しい美味しいと食べてくれて涙が出る程嬉しかった。
食べてくれる人の顔が見えることが嬉しかった。これからも頑張れますなどと仰っていました。
私たちはこれからも、
自然栽培の野菜達をたくさんのみなさんにお渡しできるよう努めていきます。
今週末も、初夏の勢い溢れるお野菜達がたくさん届きますよ!
自然栽培のキャベツたちがこんなに豊富に届くのは今だけ。
梅雨入りしたら入荷はなくなります!
肥料を使わず育った、すっきりとして奥深いあじわいと、
健康な細胞1つ1つを感じるような食感。
キャベツが嫌いなお子さんも食べられると嬉しい声を頂いています。
本来の野菜の味をぜひ感じていただけたらと思います。
食べ逃さないで下さいね~。
料理教室でも大人気だった愛足風土さんの自然栽培レタス、ビーツ!
レタスは肉厚で味わい豊か。
外側の葉は茹でておひたしやナムル、炒めてレタス炒飯もおすすめ。
葉付きの夏大根も届き始めているのでビーツと一緒に浅漬けやピクルスに。
元気な色が食卓を楽しくしてくれます。
大根のたっぷりとした葉は菜飯やふりかけに美味しいですよね。
水で戻したひじきとお醤油で煮て常備菜にしてみました。
ご飯に混ぜたり、
おそばやうどんと和えたり。
さらにきのこを足したり、大根おろしを添えたら暑い日においしい!
月に一度のお楽しみ、先日の工房チャツネの地粉ピザの日は
トッピングは大根でした!ぴりっと辛い初夏の大根も
火を通すと旨味に変わります。ジューシーで美味しかった!
自然栽培の野菜は、その野菜が育つ気候に適した時に栽培されます。
『旬』という言葉の意味も考えさせられます。
今が一番美味しい、ではなくて、採れる間はずっと旬なんだなぁと。
その最初から最後までの味わいの変化を日々感じることが
食べる私たちの喜びなんだなと。
食べることはとても豊かで創造的なこと。
梅の収穫も始まっています。
今年も榛東村の岩田さんから
本当に香りがよくて美味しい梅が届きますので、
うめ仕事、楽しんでみてはいかがでしょう。
ご予約もお受けいたします!
それでは今週後半も
皆様のご来店、心よりおまちしております。
福島つきみ
コメントを残す