野菜の仕入れ
今日はお天気がよくて気持ち良い日でした。
「新玉ねぎができたよ」と2人の農家さんから連絡をいただき
さっそく行ってきました。
左の写真が玉ねぎ。
このように斜めに倒れてきたらできている証拠だそうです。
できてそうなのから抜いてきましたが、欲張って倒れていないものも
いくつか。間引き玉ねぎもねぎぬたや九条ネギのような細いねぎの
代わりになるので、たくさんいただいてきました。
真中の写真はは小松菜。
大きく育っていますがずいぶんとやわらかそうです。
やっぱりシンプルにお浸しがいいですね。
そして右の写真はレタス。
この畑のレタスはとてもおいしい、やわらかくてちょっとぬめぬめしたような
食感、サラダにもスープなどにも、おすすめ。
あとは大根、真冬のものとは味が違うのは当然ですが、
見た感じでは浅漬けや糠漬けによさそうな肌質でした。
これもまたぬめぬめ(この表現わかります?)した若い感じの味、
おいしいんですよね。新大根の新鮮な食感。
お店で使う野菜はほとんどすべて農家さんから直接仕入れています。
お米も小麦粉もみんな。農家さんがいて、おいしい野菜が買うことができて、
お店もやっていけて、お客様にも自分たちにも同じように食事をつくることが
出来てすごく幸せだなと思います。畑へ伺うとこういう当たり前の幸せを
もっとしっかりと感じることができていいみたいです。
料理を作るテンションも上がりそう。きっとおいしいごはんが作れそう。
明日も野菜のごはんと地粉のおやつをご用意して
皆様のご来店をおまちしております。お野菜も販売します!
~日曜市出店情報~
nuan <皮から手作り点心と中国茶と洋菓子の教室>
nuanでは「焼きビーフン」「中華風ピクルス」
*すべて動物性食材不使用
などを、ご用意してお待ちしております。
(詳しい出店情報などは、HPでご確認ください。)
*売り上げの一部を
東日本大震災の支援物資や義援金にさせていただきます。
新緑のきれいな季節になってきました。
お散歩がてら、遊びにいらしてくださいね♪
みなさんに、お会いできるのを楽しみにしていまーす。